ベトナム人送出し機関エス・ディ・エス

私たちの強み

自社学校で充実した日本語教育

自社学校の強み

弊社には自社学校がございます。低価格の寮費のみを徴収しておりますので、実習生たちへの経済面での負担軽減に繋がっています。

きめ細かな日本語教育

入国前の日本語教育では、各課の学習を始める前に「語彙(新しい言葉)」のテストを実施し、その後各課の学習終了後「文法」、「聴解」、「会話」のテストを実施しております。

また、ある程度学習進度が進んだところで(例:第1課から第7課までなど)、さらに「まとめテスト」を実施しております。この「まとめテスト」で6割以上の結果が出せなかった実習生は、特別クラス編成で復習を実施しております。最終的には第1課から第25までと第25課から第50課までの「総まとめテスト」を実施しております。文法もさることながら、日本人教師による会話の授業で、さらに会話力を強化しております。

最近では、新型コロナウィルスの件もありましたので、非常事態等においては「オンライン」を活用した日本語の授業も行っております。

また、出国前までに必ず校内で日本語能力検定N5級、N4級のテストを課しております。

さらに、企業様のご要望がございましたら、オンラインでの面接において実習生の日本語会話習熟度の確認をしていただいたり、仕事で必要な言葉も学習させたりしております。

管理は日本駐在員事務所が担当

弊社は、東京都渋谷区代々木に「日本代表事務所」がございます。この事務所には、3名のベトナム人駐在職員(日本語可能)と1名の日本人職員がおります。

実習中の実習生と綿密な連絡を取り合ったり、各組合様及び企業様を定期訪問いたしまして、実習生の状況把握に努めます。また、問題が発生せいた場合には迅速に対応いたします。

優秀な人材の確保

優秀な人材を確保するために、高校卒業前の生徒、専門学校の学生及び雇用促進センターに登録している人々に日本の紹介をしたり、技能実習生の魅力等を説明したりし、どの送り出し機関よりも優秀な人材をいち早く確保することに努めております。